灯台下暗し

灯台下暗し。このことばを初めて聞いた頃は「灯台下暮らし」と勝手に漢字をイメージしていたことを思い出して、今でも苦笑いしてしまいます。灯台の下で暮らす漁業に携わる人々を思っていたのです。知らないということは怖いですね。

2016/11/17 07:52

2016/11/17 07:52

写真は千里リハビリテーション病院の駐車場の紅葉です。朝日に映えて見事な紅葉になっています。陽光が当たる部分は紅葉に、陰の部分は黄葉になっています。帰るのは夜ですから、出勤時にその気になって楽しまないと、折角の自然からのプレゼントを台無しにしてしまいます。近くにあって、日常的にルーチンで動いていると意外と目に留まらないものです。

35年くらい前のことでした。裏六甲に住んでいたのですが、紅葉を観に京都嵐山までドライブに出かけました。大変な渋滞で、しかも期待したほどでもない紅葉で、ちょっと残念な思いで帰路につきました。中国自動車道を走って裏六甲に向かっていると、目に入ってくる紅葉がなんと素晴らしいこと。1日のドライブの最後の最後に素晴らしい光景が目に飛び込んできました。灯台下暗し、ということでしょう。

スタッフたちの中に素晴らしい能力を持つ人材がいるということに気づかず、才能を発揮させることができないまま過ごしていることもあると思います。プライミング効果、つまり先入観をもって人を見ていると、人格や能力を決めつけてしまって接する傾向が私たちにはあります。
当然、この傾向は患者さんたちの潜在能力の発掘にも影響します。注意しなければならないと思います。

コメント (7)

  • senri より:

    aisakuさん、こんにちは。
    仙台の準備、大変ですね。今年の学術集会は800名以上の参加が見込まれていますので、結構にぎわいそうです。素晴らしいプレゼンテーションになりますように。
    人間が客観的に他者を見ていくことはなかなか難しく、やはり自身の経験や価値観が基準になるのは仕方のないことだろうと思います。その中でどれだけ冷静に価値観を転換できるか、という柔軟性が問われるのでしょうね。

  • チャーコ より:

    こんにちは。吉尾先生、お久しぶりです。
    灯台下暗し・・。紅葉きれいですね。私の家の近くの国道171号線あたりの紅葉も写真と同じくきれいですよ。いつも紅葉見ながら歩いていたら転けてしまいます。京都は今、紅葉かも。
    また千里リハビリテーション病院に遊びに行きますね。

  • aisaku より:

    ついつい自身の経験をもとに相手のことを自分のものさしで測ってしまうことがありますね。
    改めて考えさせていただく機会をいただきありがとうございます。
    プライミング効果のことを念頭に何事にも向かい合っていかないと、いろんな落とし穴にハマってしまいますね。
    仙台ではいろいろな情報に触れる機会があると思いますので、先入観を抱かず真っ白な気持ちで向き合っていこうと思いました。
    まずはポスターの作成を頑張ります!

  • senri より:

    asukaさんはお名前の通り、明日を見ながらしっかり歩んでいらっしゃるように見えますよ。
    Positive thinkingと言いますか、その生き方に見習うことが多々あります。
    機転は飯の量かもしれません。

  • asuka より:

    先生がお元気そうで何よりです。
    スタッフも患者さんも先生のように、
    どんなときでも前を向いて歩を進められるといいですね。
    私も先生のような機転を利かせた言動、行動で、
    他者が才能を発揮できるように手助けをしていきたいと思います。

  • senri より:

    asukaさん、おはようございます。
    またまた久しぶりの記事になりましたが、読んでくださってありがとうございます。
    幸いに私はより良い体験をたくさん積んできたこともあって、プラスのプライミング効果を発揮することが多いようです。そして、経験したことを理論化することにもつながりやすいと思っています。
    マイナスの経験をしたときも、災い転じて・・・、という傾向を持っているようです。
    とにかく前を向いて、機転をきかせて、歩を進めることですね。

  • asuka より:

    こんばんは。
    仙台でもこの写真のような綺麗な紅葉が見られたら嬉しいです(^^)
    プライミング効果はマイナスに働くこともありますが、
    患者さんに対してより高い能力の獲得を、我々医療者が描いてアプローチすれば、
    そのように能力を獲得される場合が多いです。
    スタッフ、患者さん共に良い面を伸ばせるような関わりが大切ですね。
    マイナスの先入観をもったときは、
    灯台下暗しで少しの発想の転換でプラスの先入観を持てることが多いと感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。