河津桜

2017/02/17

伊豆半島の河津(かわづ)町では1月の終わりから3月にかけて早咲きの桜が咲き誇ります。その名も河津桜。土手の並木を満開にするその桜を求めて大勢の人たちが河津を訪れるそうです。花期が1か月ほどありますから、桜まつりの期間の毎週末にはかなり込み合うようです。今年の賑わいはどうだったのでしょう?
写真の桜も河津桜だろうと思います。東京港区の田町駅すぐのところにある東京工業大学の庭に咲いていた桜です。撮影日は今年の2月17日。私の誕生日の前日でした。日本理学療法士協会の田町カンファレンスルームで開かれた会議出席の折に撮影したものです。花弁は少々小さめですが、色は鮮やかな満開の桜でした。まだ幹も細く、河津のようには栄えていませんが、あと5年もすれば見ごたえのある満開の桜になることでしょう。田町では私の誕生日に満開の桜を楽しめると思うと、来年からの2月が楽しみになってきました。
2週間後、3月5日にも会議のために同地を訪ねたのですが、ほぼ葉桜の状態になっていました。

桜と言えば小・中学校の入学式での来賓祝辞の枕に決まって含まれていたものでした。私は熊本県出身ですから、入学式の頃はソメイヨシノが満開で、その光景を今でもときどき思い出します。さすがに卒業式にはちょっと早過ぎましたが、この河津桜ならばいいタイミングかもしれません。河津にある学校では、もしかしたら河津桜が卒業式の祝辞の枕に用いられているのかも・・・。

人間は大人になるまで、そして大人になってからも、いろいろな環境で、いろんな人と出会い、様々な出来事を体験し、多くの影響を受けて成長していきます。それは千差万別、十人十色。だからこそ人それぞれに特徴があり、魅力があります。いや、それを魅力と受け止めるか、嫌悪の対象として受け止めるかも人それぞれ。だからこそ、いろんな人があっていいと思います。それを否定することは自分自身を否定することにもつながります。
この職業について以来、たくさんの患者さんやご家族に出会いました。もちろん多くの上司、スタッフ、学生たちにも巡り合いました。正直に言えば苦手に思えることもありましたが、それらを通してたくさんの学びがありました。故に今があります。
今、私はいい職業を選んだなあ、と心からそう思っています。

コメント (24)

  • senri より:

    チエミさん、こんばんは。
    ここは私のブログですし、チエミさんの自分史を綴るためのページではありません。
    何かをお伝えしたいがために必要な自分史の紹介でしたら結構ですが、
    それが見えないために、私は困惑しています。

  • チエミ より:

    吉尾先生 こんばんは。
    こちらで綴ることはよくないですか?
    いいたいことかもしれませんし、記憶なのかもしれません。自分の人生ですし、日記を書くような気持ちでいるとも思います。ひとが生きてきた証なのかもしれません。
    しかしながら、ここのブログには悩まされます。
    固まってしまった考えるひとになりそうです。

  • senri より:

    チャーコさん、こんばんは。
    病院に来ていただいたのですか!
    申し訳ありません。折角来ていただいたのに、私は横浜に出かけていました。
    お会いしたかったですねえ。
    コロッケやさん、クロケッタというお店ですね?
    とてもおいしいですね。いろんなコロッケがあって嬉しくなって、ついついたくさん買ってしまいます。
    またお越しください。

  • チヤーコ より:

    こんにちは、吉尾先生。いつもブログ読んでいます。
    今日は千里リハビリテンション病院に遊びに行って、コロッケ屋さんでコロッケ買いました。患者のリハビリ見て、私も庄内喫茶店がんばっていこうと思いました。

  • senri より:

    チエミさん、こんばんは。
    このところ自分史のご紹介が続いていますね。
    何かに繋げるために綴ってらっしゃいますか?

  • チエミ より:

    吉尾先生 こんばんは。
    携帯を持ち始めたのは高校2年生の頃です。
    姉妹の中で唯一、部活動をしていました。姉はバイトをしていたので自費で賄っていました。
    ポケットベルやPHS(Personal Handy-phone System)、携帯電話が波及し当たり前のように周囲が持っていました。

    腕立て伏せ200回。3点支持スタイルで崩さず行うことが条件でした。時間は30分〜40分はかかったと思います。
    当時は基礎練習に関しては結構していたので乗り越えられました。持久走が苦手な私も校内マラソン大会で10位以内に入ることができました。私は中学の頃、やっと10分〜15分ほど歩けるくらいの腰痛に悩まされたのですが、再発はなかったです。

  • senri より:

    maimaiさん、こんにちは。ホント、お久しぶりですね。
    お元気でしたか?
    maimaiさんの近くでしたね、いきものがかり。
    そのこともあって、さくらが綺麗なエリアだと私は勝手に思っていますが、そうですか、卒業のイメージですか。
    今日は熊本に来ていますが、ソメイヨシノではない桜がチラホラ咲いていました。
    最近、ソメイヨシノも開花が早くなってきていますから、さらに卒業のイメージが強くなりそうですね。
    4月から新たな気持ちで、、。そうですね。4月はそういう気持ちになって、ギアチェンジをしなければ、と私も思っています。
    こちらのコメントも新たな気持ちでよろしくお願いいたします。

  • maimai より:

    吉尾先生、こんにちわ。こちらにお邪魔するのには・・・あけましておめでとうございます、です!
    ご無沙汰してしまいました。
    さくら、きれいですね。さくらはどうしても、卒業を連想してしまいます。。
    でもそのあとには、進展があるはずですから、私はそちらに期待したい。
    4月からの新年度は、新たな気持ちで仕事に打ち込みたいです。
    たまにはこちらにお邪魔して、皆さんから刺激をいただきたいと思います。
    特に「写真家よしお」先生のphoto、楽しみにしています!

  • senri より:

    チャーコさん、おはようございます。
    いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
    本当はもっと書きたいのですが、なんだか気忙しくて、ついついこのような状態になっています。
    できるだけもっと書けるようにしますね。
    チャーコさんがおっしゃるように、3月、4月は気持ちもちょっと落ち着きませんね。
    喜んだり、悲しんだり・・・。
    まあ、そういうことも含めて、ケ・セラ・セラだと思うようにしています。

  • senri より:

    チエミさん、おはようございます。
    多彩な自分史ですね。
    そして今があるわけですね。

  • senri より:

    aisakuさん、おはようございます。
    私はとても素敵なお名前だと思いますよ。あまりにも素敵すぎて、「aisakuさんの苗字は何だったけ???」と考え込むことがあるくらいです。
    ご自身の行動にも影響を与えるでしょうし、大切にしたいですね。

  • senri より:

    asukaさん、おはようございます。
    麺類大好き人間ですから、誕生日にラーメンというのはとても嬉しい選択でした。
    特に時間がないときには助かります。
    仕事で遅く帰ったときなど、コンビニで野菜を買ってきて「野菜たっぷり塩ラーメン」を作って自己満足しているくらいです。3日ほど続いても、ひとり笑顔でいただいています。
    あまりブログで紹介することはありませんが、私の日常です。

  • チヤーコ より:

    こんにちは、吉尾先生。
    伊豆半島の河津桜、綺麗ですね。私も行ってみたいです。
    3月4月は別れと出会いの季節ですよね。私も桜の木の下で笑顔になれたらいいなあっと思っています。
    最近、落ち込みがちでね。

  • チエミ より:

    ピッチ、携帯を周囲が持ち始め私も欲しかったのですが、簡単には手にすることはできませんでした。
    課せられた課題は腕立て伏せ200回。根性でしか乗り越えられませんでした。

  • チエミ より:

    私は3姉妹の末っ子です。6歳、5歳の年の差があります。母は関東、父は沖縄の出身で琉球王国時代のパスポートを持っています。
    両親、姉妹、親戚含めた家族には感謝しています。
    小さい頃は小児喘息もありよく夜に救急病院へ行っていました。卵アレルギーもありました。裸の大将、美空ひばりはよくテレビでみてました。図画工作は好きでした。お稽古は、習字、そろばん、合唱団、ピアノを経験してます。一方で、それそれ姉達が上手でした。
    部活では中学ではキャプテン、高校では副キャプテンの経験があります。
    小中高スポーツをしてますが、ポジションはいろいろでした。キーパー、ポスト、45、センター、2番、3番、4番。その時の役割やポジション、顧問によりチェンジアップした気がします。そして上と接する機会が多かったとも思います。

  • チエミ より:

    吉尾先生 こんばんは。
    私は専門学校(3年間)を卒業し、現在は急性期病院に勤務しています。
    臨床経験は12年、4月で13年目になります。
    幼少期は水泳、小学はハンドボール、中学高校はバスケットボールをしていました。そのこともありスポーツトレーナーになりたいと思い、千葉の体育大にスポーツトレーナー学科が新設されるということでオープンキャンパスやAO入試、一般入試含め3回ほど受験しました。入学することはできませんでした。実績、実技は歴然の差を感じました。
    進路に迷っていたときに、理学療法士という職業を知りました。親戚の義肢装具士の知り合いの理学療法士と直接お話することができました。スポーツに携わるには理学療法士になってからでも遅くはないということでした。
    理学療法士を目指したきっかけです。

  • aisaku より:

    小さい頃はあだ名が付けられやすい名前で、何故こんな名前にしたのだろうと本当に悩んだこともありました。
    しかしながら、今となっては吉尾先生やasukaさんをはじめ覚えてもらえやすい名前で本当に感謝してます。
    物事の意味は普遍的でしょうが、使い方や時勢によって解釈は大きく変わることを自身の名前から学ぶことができました。
    理学療法も形を発展させ、時には間違いは修正しながら、進化し続けていきたいですね。
    そのためにも、いろんな角度から検討、検証を続けていき、多面的に考えていきたいものです。
    ゼロはいつまでもゼロですからね(^^)

  • asuka より:

    こんばんは.
    先生の誕生日を一緒に過ごした友人は幸せ者ですね.
    誕生日にラーメンというのも先生らしくてほっこりします(^^)
    一つ一つの出会いに感謝の意を表するためにも相手の気持ちを汲み取りながら,
    周囲を生かすような活動をしていきたいと思います.

  • senri より:

    aisakuさん、おはようございます。
    愛を作るというaisakuさんという人に出会えて、私の人生にも変化がありました。
    不思議な存在ですね。
    20歳代半ばから自己変革というものに挑戦して約5年。自身のあり方に明らかな変化がありました。
    40歳代になって解剖の世界に飛び込んで、とても大きな変化がありました。
    50歳代半ばからそこで学んだことを積極的に臨床に返していく活動をして、とてもとても大きな成長がありました。
    そして皆さんとも出会え、多くの語らいを楽しんでいます。
    でも、その基本的なきっかけを作ってくれたのは中学校時代に野球を通して学んだ「0はどこまで重ねてもゼロでしかない」という倉野先生のことばです。
    こうして出会えた皆様に心から感謝しています。

  • senri より:

    チエミさん、おはようございます。
    人間だからこそ考えるのでしょう。それ自体は悪いことではないと思います。
    私が好きな歌のひとつに「Que sera, sera. ケ・セラ・セラ、英語では Whatever will be, will be.」というのがありますが、先々のことをあまり心配しなくても、なるようになりますよ、という歌詞です。
    車を運転しながら繰り返して曲を聴き、そして歌っていることがあります。2週間くらいは続けます。他の曲でもそうしますが、特にこの曲は、この行為をしばしば繰り返します。
    おそらく、ちょっと強めのストレスがあって自身の気持ちが平静でないときにそうしているようです。
    でも、考えることは素敵なことですよ。

  • senri より:

    asukaさん、おはようございます。
    いつもメッセージをありがとうございます。
    誕生日は朝から夕方まで大阪でセミナーを行っていました。とてもいい会場で、利便性もよく、ゆったりした気分で皆様に語り掛けることができたセミナーだったと思います。
    終わってから友人と楽しく語らいながら、なんとラーメンをいただいて、最終に近い新幹線で博多に移動、という1日でした。慌ただしい1日のようですが、とても充実した誕生日でしたよ。
    人との出会いは大切にしたいですね。やはり人の成長は人との出会いによって促されていくもののようですから。
    皆様方に感謝、です。

  • aisaku より:

    こんばんは.
    私も同じ九州で入学式の時は満開の桜の下で記念写真を撮ってもらったりしました.
    特に高校の正門から校舎までの桜並木は今でも印象深く目に焼き付いています.
    最近の九州では入学式まで桜が残っているほうが少なく,気候の変化を実感せずにはいられません.
    4月に理学療法士として働きだして,18回目の4月を迎えます.気づいてみれば,若い時は毎日慌ただしく過ごしてきましたが,この数年は1年ごとの目標を達成でき,自身の道を確認できるようになりました.それも,良い意味でキャリアを積み重ねていくことで多くの人との出会いにより,思考が広がっているおかげだと思っています.
    このような時期にこそ,自分の通った道を一度振り返り,整理してみることは良いことですね.
    新年度までゆっくりと足元を見てみようと思います.
    人との出会いや日々の仕事や問題点などが,自分の成長につながるように考えていこうと思います.
    いつも気付きをありがとうございます.
    人間は変わり続けなきゃですね.

  • チエミ より:

    吉尾先生 こんばんは。
    葉書ありがとうございます。
    お手柔らかな直筆サインとメッセージは考える時間が必要でした。
    なぜ考えてしまうのでしょうか。
    桜は春を表す季語であり、和歌や短歌で使用される枕詞でもあります。英語では Cherry blossom。
    相反する局面をもっています。春を代表し咲き誇る花としての桜、そしてさくら(偽客)。
    サクラにもいろいろな種類があります。色であったり花弁の数や大きさ、それぞれ開花時期も異なるようです。
    寒暖の差で綺麗に色付くと伺っています。
    桜の花言葉も種類により様々なようです。染井吉野は「純潔」、シダレザクラ(糸桜)は「優美」「ごまかし」。
    枝垂れ桜のように、胡魔化しのきく人間だとよいのですが。。。

  • asuka より:

    こんばんは.
    河津桜,綺麗ですね.誕生日当日は素敵な一日になりましたか?
    河津桜の花言葉は「純潔」「精神美」などと言われています.
    この職業を選んだことで出会う患者さんは先生の言われるように十人十色です.
    どんな人にも純潔な精神で,精神美をもって接していたら,
    苦手と一瞬感じることはあっても,最終的には良好な関係を築くことができると思います.
    河津桜のようなやさしく,穏やかで,温かな心持ちで
    患者さんや周囲の人と接していきたいと思います.
    そんな心持ちでいると良縁がたくさん舞い込んできて,
    今年に入って様々な人との出会い,様々な仕事に恵まれるようになりました.
    いい職業を選んで,いい人たちとの出会いに恵まれたと感じています.
    もちろん先生との出会いも良縁の一つだと感じています.
    いつもありがとうございます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。