稲荷ずし

高知に行ってきました。今回は往復ともにジェット便でしたから、快適な旅になりました。
この季節に高知と言えば鰹のたたき。14日土曜日の夜にいただいてまいりました。まずはオーソドックスにニンニク、玉ねぎなどをたっぷり載せてポン酢で。そして、最近流行の塩で。双方譲らないくらいの美味しさでしたが、私はやはり古典派のようです。今年は鰹が不漁だと伺っていますが、とても立派な鰹をいただけて、高知に行ってよかったと思います。
ところで、写真ではニンニクがないように見えますが、鰹の裏にあるものを想像してみてください。

他にも面白いものをいただきました。筍のお寿司とこんにゃくのお寿司。高知の方が田舎寿司だとおっしゃっていましたが、とても美味しくて、このブログでこのお寿司を紹介しようかと思ったくらいです。三角に切ったこんにゃくの底辺を2枚に開いてごはんを入れた稲荷(?)ずしは素晴らしい発想でした。味付けは普通の稲荷ずしのイメージでお考えになればよいと思います。筍のお寿司はまだけを平たくして、バッテラのようなイメージです。両方ともダイエット食品としてもお勧めだと思います。
よく分かりませんか?
仕方がない。写真でご紹介しましょう。

高知には土曜日の昼前に伺ったので、セミナー運営の方にお昼ご飯を準備していただきました。なんと、大きい稲荷ずし4個。嬉しかったですねえ。セミナーではお昼ご飯の件でお問い合わせいただくことが多いので、「私はお昼ご飯は少なくて結構です。お稲荷さんを2個ほどいただければ最高です。」とお答えするのですが、しばしば、懐石料理ではないかと思えるような豪華なお昼ご飯が出てきます。正直、絶句しそうになります。残すのはお百姓さんに申し訳ない、という教育を受けた人間には辛いのです。講師に対するおもてなしですから、失礼のないようにというご配慮であることはもちろん理解していますが、私も本音をお伝えしているのですから。
本当は4個ともいただいてしまおうかと思ったのですが、お腹が大きくなりすぎると午後の研修会に影響しそうですから、グッと抑えて、2個は夜食にお持ち帰りということにさせていただきました。高知の皆様のホスピタリティーに心から感謝しています。

今回は高知県理学療法士協会から「明日の臨床に活かす脳卒中患者のみかたとアプローチ」というタイトルをいただきました。なんと189名の理学療法士にお集まりいただきました。壮大なテーマですから短時間で伝えきれるものではありません。これだけの方々に興味をもっていただきましたし、また近い将来、少し長めの設定でお声掛けいただければ嬉しいです。

 

 

コメント (23)

  • senri より:

    miyuki.nwさん、こんばんは。
    昨日は1日セミナーに参加いただき、ありがとうございました。慣れない課題でしたし、しかもお体に負担をかける内容でしたから心配しておりました。にもかかわらず積極的にトライされ、脱帽してしまいました。
    お疲れ様でした。
    すこやかな杜の皆様はとても熱心で、心豊かな方々が多いようにお見受けしています。
    お近づきになられてよかったと思います。
    それにしてもタフですね。あれもこれもこなして1日を終えるその気力・体力は大したものです。
    夜はしっかり睡眠をとって、お体を癒してあげてください。

  • miyuki.nw より:

    先生、今日は色々ご配慮して頂きありがとうございました。体感する内容でよく理解できました。先日の内容も少し覚えていてホッとしました。偶然、隣の席の方が高知市から来られていた方で、このブログとの偶然を感じました。年齢もパナマにいる甥と一緒で、何かのご縁を感じました。ナースの私は先生が言われている部位などがわからず、色々指導して頂きました。大阪のおばちゃんは、若い男性の体を遠慮せず触らせて貰い沢山学びました。昨日、中国縦貫の宝塚で事故渋滞で、遅くに着かれ大阪の夜を楽しめなっかたそうです。次回は、美味しい所で飲みましょうと、言ってしまいました。若者には迷惑だったかな???
    名刺を頂き、メールをしましたが最近、老眼が進みアドレスが違っていたみたいで今日は諦めました。あの後、PC教室に行き8時で終わり、買い物して帰りました。
    しかし、今日の先生の講義は、反省する事ばかりでした。ナースとしてきちんと解剖生理を理解して、患者さんがいかに安楽に、そして症状の原因を追求し廃用症候群を作らないようにしていきます。本当にありがとうございました。高知の方とも知り合いになれ、一期一会を大切にしたいと思いました。

  • senri より:

    miyuki.nwさん、おはようございます。
    昨日は体調が気になる中で参加いただき、ありがとうございました。
    あれで十分だったと思いますよ。1つでも2つでも収穫があればよいと思いますし、現にそうであったようにお見受けしました。お疲れ様でした。
    25日はずっと座っているセミナーではなく、演習を通して学びます。その運動は私には厳しい、というところはパスしながら、参加していただければと思います。ご心配には及びませんよ。
    世界を股にかけて活躍される人たちはすごいですね。私はまだまだです。

  • miyuki.nw より:

    今日は、セミナーありがとうございました。午前中は夢中になって聞いて、学ぶことの喜びを感じました。しかし午後から、疲れてしまいこっくりしてしまいました。申し訳ありません。寝ないために1番前の席を確保したのに、大変申し訳ありません。こんな私でも7月19日のセミナーに参加できますでしょうか?
    恥ずかしいばかりです。昨日は早く寝て、6時に起きてシャワーして久しぶりに弁当を作りました。隣の方に35年目のナースですか?と聞かれてしまいました。年齢は隠せませんね。座学は久しぶりで真っ直ぐ帰りビールを飲んでます。田舎の幼友達に、吉尾先生のブログを楽しんでいると話したら、先生のブログを見て私の看護観を理解したそうです。そして、先生が、すぐに返事を下さることに対し人柄が立派な方だなとメールが来ました。
    今日は、科学技術センターで甥が斜め前のNTNで働いていたので懐かしく感じました。今40歳ですが3年前からパナマで働いています。その前はシカゴに5年いて3年日本にいて、パナマで働いています。2年前に3人目の子供ができ、兄夫婦と1か月行きました。7月に1か月帰って来るので楽しみです。NTNの看板を見て元気をもらいました。25日は体を動かすと聞き、頑張っって聞きます。先生は昨日も講演会だったと聞き、先生の元気の秘訣を聞きたいです。本当に今日はありがとうございました。

  • senri より:

    miyuki.nwさん、こんばんは。
    いいストレス発散の手段ですね。美味しい、というご褒美までついてきますから。
    私のストレス発散はもっぱら旅に頼っているような状況です。だから週末に出かけることが多いのも、現状の私にとっては大切なことなのです。
    25日はきっと楽しめますよ。気楽に参加してください。

  • miyuki.nw より:

    こんにちは いつもお忙しいのにお返事を頂き恐縮です。25日のセミナーは、私が参加しても理解できるでしょうか?ナースの参加もありますか? スマホはメールが大変です。ラインにしたら、以前若い時にCCUで一緒に働いていた、仲の良かった先生からいきなり返事があり、スマホにして良い事もありました。
    昨日は新生姜を佃煮にして、友人に渡しました。料理を作るのが趣味で一番のストレス発散です。今日は、エリンギ、万願寺唐辛子の佃煮を作ります。糠床を冷蔵庫に入れていましたが、6か月いなかったので怖くて、まだ見ていません。また、1~作り直しになるかもしれません。

  • senri より:

    miyuki.nwさん、おはようございます。検査結果がよくてよかったですね。
    私もWindows8を使っているのですが、なんだかチンプンカンプンです。結局、7の機能を使っているような状況で、情けないことです。スマホですか! 個人的にはガラ系ファンです。でも、時代がそうさせませんから、業務用にスマホで練習中です。なかなか大変ですね。
    病院のホームページにセミナーの案内はのっていますよ。

  • miyuki.nw より:

    お忙しいのにいつも返事を頂き恐縮です。今日は、pcの苦手な私はWindows8に対して悪戦苦闘し、pc教室に通い頭の勉強をします。昨日スマホデビューして戸惑っていますが、脳の活性化のために始めました。
    25日にも勉強会があるのですか?参加させていただければ復職に対しとても参考になります。今、仕事モードに入っているので、吸収出来ることがあれば是非参加させていただきます。料金を言って頂ければ参加を希望します。今日、午後から淀屋橋のクリニックに行き、乳がんの検査の結果を聞きに行きました。12年経過しますが大丈夫でした。夕方、友人と西中島南方の「つぐみ」という居酒屋で食事しました。女性2人でやっていますがとても美味しいです。お休みなさい。

  • senri より:

    52さん、こんばんは。
    ブログをお読みいただき、そしてコメントをありがとうございます。
    高知のご出身ですか。
    高知は魚もお酒も美味しいし、この季節ではフルーツトマトや小夏なども美味しいですし、なかなかいいところですね。これまで何十回と訪れていますが、やはりお酒抜きでは高知は語れないような思いもあります。
    高知にいる私の友人たちが呑兵衛だったというだけのことかもしれませんが、でも、やはり高知の人たちは飲める人が多いでしょう?
    52さんはいかがですか?
    患者さんがこちらに転院してこられるそうで、ご紹介いただき、ありがとうございます。そのことにきちんと報いるように、私たちも精進してまいります。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  • senri より:

    maimaiさん、こんばんは。
    なんと、鰹のお刺身は苦手でしたか。ニンニクも、ですね?
    確かに高知で召し上がるといけるかもしれませんよ。ニンニクはなくても大丈夫ですから。
    ぜひチャレンジしてみてください。
    20年後ですか・・・。難しいなあ。すごい課題をいただきました。
    ちょっと計画を立て直してみないと、今のままでは達成できないかもしれません。
    それよりもmaimaiさんが5年くらいの間に高知に行かれたら、なんて弱気ではいけませんね。
    20年後の報告を楽しみにお待ちしましょう。

  • 52 より:

    はじめまして、52と申します。
    鰹のたたきを拝見し、お、私の田舎に行かれたんだと、そして、田舎ずしも食していただき嬉しく思います。
    私が勤めさせていただいています施設からも千里リハには患者さんが移って行かれます。鰹のたたきをご縁に一度うかがわさせていただこうかなと思ったりしました。では。

  • maimai より:

    吉尾先生、こんにちは。
    お写真のかつお、とてもおいしそうですね。実は、私はかつおのお刺身が苦手なのですが、それでも肉厚で、いただいてみたくなりました。高知には知人や旅に行った友人から、そのおいしさを伺っています。はるばる訪れることはなかなかなさそうですが、チャンスがあって訪れた際にはぜひチャレンジしてみたいと思います。
    報告しますから、あと20年くらいはお元気でいてくださいね!
    セミナーも夜の晩餐会?(笑)も、とてもうらやましいです。
    そろそろ、また先生から刺激をいただきたく、どこかで勉強しにまいりたいと思います。
    その節は、よろしくお願いいたします。

  • senri より:

    明神さん、おはようございます。コメント、ありがとうございます。
    また、先日はお久しぶりにお顔を拝見できて嬉しかったです。ゆっくり語らう時間を作れたらよかったのですが、それはまたの機会に、ということで楽しみにお待ちしましょう。
    脳は見れば見るほど考えさせられますね。おひとりおひとりの脳の課題と向き合いながら臨床活動をしていますと、ハッとさせられる場面がしばしばあります。また、若いスタッフたちが患者さんが示す現象の理解に苦しんでいるとき、一緒に考えることの喜びを感じている毎日です。
    6月22日の脳のセミナーも220名の参加が予定されているようです。脳に触れようとされること、とても嬉しいことです。貴院からもたくさんの方が先日の研修会にお越しになったようですね。どうぞ、みなさんに明神さんのエネルギーをしっかり注いでください。私なりに応援もできますから。栗山さんの件、了解しました。
    これからもよろしくお願いいたします。

  • senri より:

    miyuki.nwさん、セミナーのことで訂正がございます。
    私はてっきり25日にある病院主催の演習のセミナーかと思っていましたが、脳のこと、つまり22日日曜日に大阪である脳の基礎コースのことですね。早とちりしてしまいました。申し訳ございません。
    22日は220名を超える参加者です。会場は最近リニューアルしましたので、ゆったりした椅子で、しかもそれぞれにテーブルがついています。
    とは言え、スライドをご覧になる角度や音の加減などでお疲れになることもあろうかと思います。ご遠慮なさらずに外の空気を吸いに出られるような場所を確保してください。席のことなどで必要があればお手伝いいたします。

  • senri より:

    miyuki.nwさん、おはようございます。
    ブログを深夜までご覧になって大変でしたね。ありがとうございます。
    ブログには他愛もないことしか書いてなくて、恐縮に存じます。もっときちんとメッセージをお伝えしないといけませんね。
    環境。患者さんにとって、関わる私たち自身が何よりも大きな環境因子ですから、私たち自身をそれに相応しい存在にする努力を惜しんではならないと思います。それを楽しめれば最高ですね。

  • 明神 より:

    吉尾先生、先日ははるばる高知までお越しいただき有難うございました。講演会に参加させていただいた高知の明神と申します。当院からは19名参加させていただきました。以前、先生が「高知からは、なかなかお声がかからない」と仰ってましたが、やっと四国山脈を越えて来ていただけて良かったです。2010年の9月に福岡のセミナーに初めて参加し、「今までの私のしてきた仕事はなんだったんだ!」というほどの衝撃を受けました。以来、2011年には、千里リハ病院を同僚と見学させていただき、2013年には三重のセミナーを受講し、2014年には高知の別の病院の院内セミナーにお邪魔させてもらいと勉強を続けていますが、なかなか壮大で難解な脳の機能解剖の理解に、楽しみながら四苦八苦しています。今年の三重には同僚がお伺いする予定です。栗山といいます。よろしくお願いします。充実した3日間とアサヒビアケリーの楽しかった夜を思うと、今年も参加したいところですが…。御多忙なところ、とりとめのないメールで失礼しました。
    先生、筍寿司は、筒状の筍に酢飯が入っているのもお勧めです。次回、お越しになられた折は、ぜひ。

  • miyuki.nw より:

    お忙しいのに返事を頂きありがとうございます。今日のマジックショーは友人のお母様のご兄弟のため、時間を作り見せて頂きました。昨夜は先生の今までのブログをずっと見ていたら2時まで起きていました。
    私も少しでも脳の知識を得て、仕事モードに入ろうと思います。私も与えられた環境の中で、頑張ってみようと思います。色々病気をした私だからできる看護を追求し、患者さんの環境を整え、その人らしさ、人間らしさを大切に頑張ります。明日は、22日のセミナーの事前の資料を勉強します。この年齢ですから直ぐ忘れるかも知れませんが、学ぶことの喜びを大切にします。お逢いできるのを楽しみにするとともに、先生と知り合いになれたことに感謝いたします。昨日のお言葉に私にしかないものを大切に、これからしっかり生きていきます。ありがとうございました。

  • senri より:

    miyuki.nwさん、おはようございます。
    昨日はお声掛けいただき、ありがとうございました。久しぶりにmiyuki smileを拝見して嬉しかったです。
    当院のセラピストはまだまだ課題山積ですが、お褒めいただき、ありがとうございます。それに恥じないよう、ますます教育に力を入れなければと思います。
    私は看護師という仕事、専門性に誇りを持ってほしいと思っています。看護師が素敵なチームはうまく機能します。皆が近づいて素晴らしいチームワークを成していきます。その中にいるとその看護師だって楽しいでしょうに。看護師のことを心から応援しています。
    今日のマジックショーの時間帯は患者さんの担当に入りますので、お会いできそうにありませんが、ご家族のボランティアによるショーです。嬉しいことですね。
    また、25日のセミナーは体を動かしながら学びますから、時間が経つのも早いと思います。お会いできるのを楽しみにしています。
    面接もいよいよ来週になりますか。うまくいくといいですね。

  • miyuki.nw より:

    今日は突然にお伺いし、貴重な時間を空けて頂きありがとうございました。友人のお母さんが20日に退院と聞き前日は都合が悪いため、行かせて頂きました。まさかお忙しい先生にいきなりお会いでき、嬉しいばかりです。しかし、先生のお顔を拝見した途端に、言いたいことの半分も言えなかった私が恥ずかしいです。しかし、病院に行く度に、患者さんが頑張っておられる姿、セラピストが一生懸命に患者さんと取り組んでおられる姿勢を見て、毎回元気を頂きます。退院後、近所の通院リハに通いましたが、千里リハビリテーションのセラピストのレベルの高さを実感しました。そして、セラピストが患者に対し気持ちが凄く入っている事を感じました。先生の教えの賜物だと思います。いつ、病院に行ってもスタッフの方々が、明るく自然体に受け止めて頂き、今回の私の病気の回復の原点だといつも感じます。本当に千里リハビリテーション病院に入院させて頂きありがとうございました。私は枚方病院に復職しますが、私の考える看護の方向性と合わなかったら管理を勉強し先生にお世話になるかもしれません。看護師一人ひとりが、きちんとした看護観を持ち、看護師の仕事の原点を見直し、そこでセラピスト、介護福祉士達とチームワークを組み、患者を中心とした看護師に育って欲しいと思います。看護師が患者と一番近い存在と言うことを、もう一度考えてプライドを持ち患者の状態を把握し、セラピスト、患者さん、家族のコーディネーターになって欲しいと思います。そしてスタッフそれぞれが明るく、やりがいを感じられる環境が出来たら良いなと思います。私も大きい組織に疲れたのは、事実です。しかし、もう一度チャレンジしてみます。明日、マッジクショーがあると聞き、平野さんのアルトサックスも聞きたいので行かせて頂きます。今日は、夕食の後、まだ明るかったので歩いて帰りました。やはり、歩くと元気がでます。また。気持ちが揺らいだりしたら、先生の顔を見せてください。22日は久しぶりの勉強会でずっと座れるか不安ですが、学ぶ事の喜びでいっぱいです。復職前に勉強ができ嬉しく思います。本当に今日はありがとうございました。

  • senri より:

    チャーコさん、こんばんは。いつもご覧いただき、ありがとうございます。
    私は稲荷ずしが大好きなのですが、こんにゃくと筍の田舎ずしは最高でした。とても素朴ですが、味もしっかりしていて、ちょっと虜になりそうです。
    ご自身でもなんとか作れそうですよ。普通の稲荷ずしよりも味は若干濃いめにした方がよさそうです。
    チャレンジしてみませんか?

  • チャーコ より:

    こんにちは、吉尾先生。高知の田舎ずしいうか稲荷ずし、美味しいんですよね。私も食べてみたいですよ。

  • senri より:

    井上さん、こんばんは。コメント、ありがとうございます。
    お昼の稲荷ずしも、夜の食事も、そして久々の高知のお酒も最高でした。皆様と談笑しているとあっという間に時間が過ぎてしまうような、そんな気がしました。
    最近では高知でもカクテル系で乾杯という若者が増えてきている印象を持っていましたが、先日は豪快でしたね。私一人真っ赤な顔をしてお恥ずかしい限りでしたが、皆様はさすがでした。特にNさんには脱帽でした。
    またぜひお声かけください。そして、具体的で楽しい説明を細かくできるような長めのものになるといいですね。よろしくお願いいたします。

  • 井上 より:

    高知県理学療法士協会の井上です。
    吉尾雅春先生、6月14日ははるばる高知県まできていただき本当にありがとうございました。アップされた写真をみますと、土曜日の楽しい宴席が思い出されます。私も含め研修会の参加者も、もっと詳しくお話を伺いたいと考えていることかと思います。是非是非、楽しく(!)勉強になる講義を高知県でお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。