自宅でリハビリ。それが、最適な環境でした。

再生ボタン
再生ボタン

SCROLL

千里リハメソッド​

生活環境で集中的にリハビリするから、効果につながる。​

私たちは、2000年からリハビリテーション医療に取り組み、2007年大阪に「千里リハビリテーション病院」を開設。これからの人生を諦めたくない方のために、リハビリ医療の新しい可能性を開いてきました。そして築き上げたのが『千里リハメソッド』です。さらに、そのメソッドを、そのままご自宅で実行できれば、よりリラックスできる日常の空間でリハビリテーションができるのではないかと考え、2020年『千里リハビリテーションクリニック東京』を開設。自費診療のため保険制度にとらわれることなく、集中的なリハビリテーションを行えるようになりました。

リハビリテーションはチーム医療です。医師によるリハビリテーション診断にはじまり、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など専門職による障害評価と管理栄養士による栄養管理を含めたリハビリテーション計画を立て、それに基づいた必要十分量のリハビリテーションを実施します。また、急性期病院退院直後の患者様には、看護師、介護福祉士による看護とケアも提供します。

リハビリテーションにあたっては、脳画像、運動学、解剖学など科学的根拠による診断・評価を行い、その結果に基づいた予後予測とリハビリテーション戦略・計画を立案します。また、受傷早期から、治療手段としての装具を積極的に使用しています。

リハビリテーション(運動)をするためには、栄養が必須です。低栄養状態で運動だけを行っていると、痩せてしまい、逆に動けなくなっていきます。当院では、管理栄養士がチームに加わり、リハビリテーションに必要な栄養管理をしっかり行います。

体育館のような非日常空間のリハビリテーション室でなく、実際に生活する場所で行うリハビリテーションが効果的と考えています。その方のご自宅で病院にいるときと同等の集中的なリハビリテーションを行います。

リハビリテーションは自宅だけで完結するものではありません。ゴルフや旅行、ショッピングなど趣味の再開や復職など、外への活動も支援します。

回復期在宅集中プログラム​

『千里リハメソッド』を、ご自宅で受けられるプログラムです。病院での治療後、すぐにスタートできます。

  • リハビリスタッフが訪問し、1回2時間、週3回以上の集中的プログラムを行います。
  • 医師による診断からスタートし、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)など専門職種が、科学的根拠に基づくリハビリを実施します。
  • 毎日の生活に基づいた、暮らしの中でのリハビリを行います。
  • ご家族がリハビリの様子を見ることができるので、現状や課題を共有できます。
  • 医師やマネジメントが定期的に診断し、リハビリ指導を行います。
  • 看護師、介護福祉士などのケア(オプション)もあり、急性期病院退院後すぐにスタートすることができます。

診療の流れ​

  • 1ご予約​

    お問い合わせよりご連絡いただき、
    初診予約をお申し込みください。

    お問い合わせ

    ①初診時にご用意いただきたい書類

    • ・患者さまご本人であることが確認できるもの
      (健康保険証など)

    • ・診療情報提供書(紹介状)

    • ・リハビリテーション情報提供書(お持ちであれば)

    • ・検査資料(画像データ、検査データ、検査所見など)

    • ・お薬手帳

    ②同意書類
    初診時に個人情報同意書、自費診療同意書に同意いただきます。

  • 2初診(診断・評価)

    医師、リハビリスタッフがご自宅に訪問し、診断します。
    (当院での外来も可能です)
    ご本人の身体の状況やご家族のご希望を確認させていただきます。​​

  • 3リハビリテーションプログラム提案

    患者様やご家族の状況に合わせたプログラムを組み、ご提案します。​

    プログラムの内容や日数、費用などに同意いただければ、
    正式にお申し込みを承ります。​

  • 4リハビリテーション​

    リハビリスタッフがご自宅に訪問し、プログラムを行います。​

    プログラムの一例

  • 5モニタリング

    医師による診察、リハビリの進捗や、
    回復度チェックを定期的に行い、
    状況に応じてプログラムを再提案いたします。

よくあるご質問

1.対象者様について

当院は保険外クリニックですので、疾患によって限定されることはありません。お気軽にご相談ください。

もっと見る

例えば、脳血管疾患(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血・脳腫瘍など)、脊髄損傷、整形外科疾患(大腿骨・脛骨骨折、脊椎管狭窄症、変形性股/膝関節症など)になります。症状としては手足に麻痺がある方、高次脳機能障害、失語症や構音障害、嚥下障害、寝たきりで筋力が落ちてしまった方など様々です。年齢層も高齢者だけでなく、若年の方にも対応しています。

もっと見る

対応可能です。口腔癌や舌癌術後で言語療法が必要な方、がん治療までの期間で筋力や体力を落としたくない方などもご相談ください。

もっと見る

発症時期や重症度(歩ける方、寝たきりの方など)に関係なく対応させて頂きます。症状や状態など医師による診察後、リハビリテーション内容を提示させていただきます。なお、患者さまの状態によっては、今後のリハビリテーションをお受けできない場合もありますので、ご了承ください。

もっと見る

急性期や回復期など病院退院後のご利用となります。当院にご連絡いただければ、ご入院先のソーシャルワーカーなど退院調整部門に相談させていただきます。

もっと見る

東京23区内は交通費無料で訪問いたします。23区外の近隣エリアは、別途交通費がかかります。移動時間が片道2時間を超える遠方の場合もご相談ください。

もっと見る

当院でご宿泊の手配は行っておりませんが、ご自身でホテルなどを手配頂き、宿泊先でリハビリテーションを行うことは可能です。

もっと見る

2.リハビリテーションについて

生活の困りごと、出来るようになりたいこと、やりたいことを初診の際にお伺いし、実現に向けて段階的なステップが踏める目標を設定します。その目標に応じてリハビリの内容や量、期間などを提案し、進捗を報告、共有しながら進めていきます。

もっと見る

クリニック東京での外来対応も可能です。スタッフが外出している場合がありますので、具体的な曜日や時間についてはご相談ください。

もっと見る

患者様の症状や状態によりますが、リハビリテーションの効果を得るため週3回以上を推奨しております。改善の状況に応じて徐々にリハビリテーション回数を調整していきます。ご本人や家族様への自主トレや動作指導も積極的に行いながら、終了へ向けての準備を進めて参ります。

もっと見る

土日・祝日(年末年始含む)は休診ですが、リハビリテーション開始時期など、集中的なリハビリテーションが必要な場合には対応いたします。

もっと見る

当院スタッフはマスク、ゴーグルを着用し、手洗い、手指消毒の徹底を行っております。ご利用者様にもマスクの着用をお願いしております。スタッフは移動時とリハビリテーション時とで衣類を分けております。ご自宅や施設到着時に着がえさせて頂きますので、更衣スペースのご用意をお願いいたします。

もっと見る

3.費用について

詳細は「診療費用」をご参照下さい。リハビリテーション目標に応じて、内容や回数を設定し、ご提案いたします。リハビリテーション以外にも看護師や介護福祉士によるケアをオプション(夜中の付き添いも可能)で追加することが可能です。

もっと見る

当院は自由診療(保険外)のみですので、公的保険(医療保険、介護保険)はご利用になれません。当院以外の医療機関や介護施設での医療保険、介護保険サービスのご利用は可能です。

もっと見る

当月診療分を翌月末までにお振り込みいいただいております。現金やクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners Club)のご利用も可能です。

もっと見る

体調不良などやむを得ない場合はキャンセル可能です。当日朝までにご連絡いただけますよう、お願いいたします。

もっと見る

お問い合わせ​

以下より、お気軽にお問い合わせください。​​​

お電話でのお問い合わせ​

03-6441-2721​

月曜日〜金曜日​ 9:00〜17:00(土日祝日休診)​

メールでのお問い合わせ​

診察時間・アクセス​

医療法人社団和風会
千里リハビリテーション
クリニック東京

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目3番18号コカドビル1階​

TEL 03-6441-2721
FAX 03-6441-2722​

​診察時間​

訪問診療:月曜日〜金曜日​
9:00〜17:00(土日祝日休診)​

外来診療:上記のうち、診療予約があった日時​

​アクセス

銀座線、南北線「溜池山王駅」9番または14番出口より徒歩3分​

当院には、駐車場および車椅子用トイレはありません。​いずれも赤坂インターシティAIRのご利用が便利です。​介護タクシーご利用の場合は事前にお知らせください。​