一期一会

2010_0214やまんぼう0011岡山県には私が好きな「やまんぼう」というお菓子があります。少し栗の入った餡と素朴な外皮の色と形状とが絶妙なのです。備前焼の人間国宝 藤原啓氏が大好きだったそうです。

藤原啓氏は詩集をはじめ、作家を志して活動していたようですが、40歳で備前焼の世界に入り、70歳にして重要無形文化財(人間国宝)に認定されました。ややもするともう年だからと諦めてしまう人たちが多いと思いますが、藤原啓氏のこの生き様はすごいと思います。陶芸家として具現化していった氏の姿勢は強く私の心を打ちました。私が最も興味を持っている陶芸家のひとりです。ちなみに、やまんぼうの隣にある湯呑みは私の作品で、日常の友です。

一期一会は陶芸や華道などの芸術の世界でしばしば耳にしますが、人との関わりもそのときそのときがまさに一期一会。一場面、一場面を大切にしなければならないと思います。2月18日は57歳の誕生日でしたが、尊敬する方の来訪があり、今後の理学療法を展開していくのにたくさんのヒントをいただきました。このプレゼントを活かしていきます。

コメント (4)

  • senri より:

    まつこさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
    岡山にはきびだんご、大手まんぢゅう、むらすずめ、調布、等々、
    美味しいお菓子がたくさんありますね。果物もいいですし。
    でも、良寛餅は知りませんでした。これでおあいこですね。
    インターネットで調べてみましたら、とても美味しそうな食感のお餅でした。
    やまんぼうは藤原啓さんに興味を持たなかったら、
    私も見つけることができなかったかもしれません。
    関東にお住まいのようですから、新幹線を利用されますよね?
    在来線から新幹線への乗り換え口のすぐ手前のお土産屋さんにあります。
    食べ物は文化です。その土地や作った人のこだわりがあります。
    そういうこだわりを持ったお菓子屋さんや料理屋さんが私は大好きです。

  • まつこ より:

    はじめまして.
    岡山出身ということで,思わず書き込んでしまいました.
    「やまんぼう」,知りませんでした.井原のお菓子なのですね.

    帰省のたびにいろいろお土産を変えてみたところ
    関東の人には「むらすずめ」「調布」がわりと好評でした.
    玉島銘菓の「良寛餅」も美味しいのですが,日持ちが…
    でも美味しいので,もし機会がありましたらぜひ.
    食い意地のはったコメントで失礼しました.

  • senri より:

    めいさん、いつもコメントをありがとうございます。
    樹木では年を越す毎に年輪が重ねられていきます。その目が詰まって凝縮しているか、大きく間延びした目になっているか、その環境によっても異なるようですが、私の年輪は50歳前くらいから急激に細い目になってきているようです。ただ慌ただしいだけの目の細さではないと信じているのですが・・・。ひとつひとつを大切にしていきたいですね。

  • めい より:

    18日がお誕生日だったのですね。
    もう過ぎてしまっておりますが、お誕生日おめでとうございます。
    お誕生日当日に素敵な来訪があったそうで、この一年は素敵に歳を重ねていける様な予感が致しますね。
    「一期一会」という言葉は比較的良く耳にする言葉ですが、とても大切にしたい言葉です。
    先生のおっしゃる様に芸術の世界では勿論ですが、自分自身がその時々に見た物や接した物、感じた事などはどれをとっても「一期一会」であるような気が致します。
    ですから以前のブログにありましたように、もし未知の事や物に遭遇したらという点では、その機会に次は無いかもしれませんので、可能な限り近づいて行きたいと私は思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。