

お知らせ
-
-
大阪府で「まん延防止等重点措置」は解除されましたが、依然、多くのコロナ新規感染者が 出ている状況であり、引き続き、当院で設置していました「面会ブース」の利用中止させていただきます。 入院患者さんの安全を確保するための必要…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、令和4年1月も引き続き設置いたします(12月31日~3日は面会ブースは中止になります)。 予約は12月24日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(2月以降の予約は1月…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、12月も引き続き設置いたします なお、年末の面会ブース予約受付期間は12月1日~12月30日までとなります 予約は11月26日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(令…続きを読む
-
下記の日時について、送迎車(当院-北千里-千里中央)が運休となります。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 運休日時:2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月) ※ 2021年の最終運行は12月29日に…続きを読む
-
千里リハビリテーション病院では、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の2022年4月入職の新卒採用募集を行っています。 当院への就職を希望される方は下記の要領にて、ご応募(事前見学も可)ください。 募集要項 募集職種:…続きを読む
-
千里リハビリテーション病院では、セラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、看護師(フルタイム・夜勤専従・日勤専従) 介護職(介護福祉士、ケアワーカー)の経験者の採用募集を行っています。 当院への就職を希望され…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、10月も引き続き設置いたします。 予約は9月28日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(11月以降の予約は10月下旬に案内)。 また、お一人の患者さんにつき、予約で…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、9月も引き続き設置いたします。 予約は8月27日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(10月以降の予約は9月月下旬に案内)。 また、お一人の患者さんにつき、予約でき…続きを読む
-
下記の日程は送迎車(当院-北千里-千里中央)が運休となります。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 運休日時:2021年8月28日(土)
-
8月は下記日程は送迎車(当院-北千里-千里中央)が運休となります。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 2021年8月1日(日)、8日(日)、9日(月・祝日)、15日(日)22日(日)、…続きを読む
-
-
-
今年最後のセミナーが終わりました。今年のクリスマスセミナーは岐阜県整形徒手療法研究会。歩行と脳とを絡めた8時間のコースでした。8時間の長丁場は話す側よりも受講者が大変だろうと思いますが、2日間に分けるよりも一気にやりまし…続きを読む
-
2014年5月15日のブログで、石巻で偶然お会いした上西勇さんのことを紹介しました。年齢不詳とも思えるほどの若さで精力的な活動をなさっている神戸在住の方です。 先日、上西さんから3冊の本が届きました。上西さんご自身が行脚…続きを読む
-
八戸に行ってきました。 新幹線八戸駅前に立派なイチイの木があります。北海道ではおんこの木とも言いますが、イチイは昔、貴族が使っていた笏の材料に使われていたそうで、最高の位、一位の木と言われるようになったとか。 もう5,6…続きを読む
-
日本神経理学学会がいよいよスタートラインに立った。そのようなイベントを11月4,5日に東京で開催しました。本学会は中枢神経障害に対する適切な理学療法を実践すべく研究、教育、臨床の質の向上を図り、同時に社会に対してメッセー…続きを読む
-
このところ、急に秋を感じるようになりました。 新大阪駅前のコブシの木を見ると、実が色づき、中の種が裸になっているものもチラホラ。この実を見ても、ほとんどの人はコブシだとは知らないでしょう。千昌夫の国民的な歌「北国の春」に…続きを読む
-
開院して10年。やっと千里リハビリテーション病院の案内板が取り付けられました。 玄関まで行くと表札代わりの小さな案内板はあったのですが、敷地外からはこの建物が何なのか、全く分からない状態にありました。今回の案内も玄関横の…続きを読む
-
日本がサッカーワールドカップ予選で初めてオーストラリアに勝利して、ロシアに行くことが決まりました。明らかに若手が台頭してきていることを見せつけた素晴らしい試合でした。本田ではなく、浅野、井手口でした。大げさかもしれません…続きを読む
-
朝方、東京都江東区の図書館から汐浜運河の橋を渡って街路樹の下を歩いているとミンミンゼミが賑やかに鳴いていました。熊本出身の私にはもう少し涼しくなってからの蝉というイメージですが、確認した姿も確かにミンミンゼミでした。アブ…続きを読む
-
お盆ということで故郷の八代にお墓参りに帰りました。 途中、球磨川の流れを眺めながらドライブしたのですが、2015年10月27日のブログで紹介した荒瀬ダムは完全に撤去されて、球磨川は自然の流れを取り戻していました。ダムの下…続きを読む
-
もう7月も月末です。久しぶりの更新になりました。 7月は結構慌ただしく動いていました。1週間のうち、中国に3回も行った、という週もありました。下関、上海、そしてまた下関。地域は違いますが、いずれも中国地方ですから。 朝か…続きを読む
-
-
-
大阪府で「まん延防止等重点措置」は解除されましたが、依然、多くのコロナ新規感染者が 出ている状況であり、引き続き、当院で設置していました「面会ブース」の利用中止させていただきます。 入院患者さんの安全を確保するための必要…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、令和4年1月も引き続き設置いたします(12月31日~3日は面会ブースは中止になります)。 予約は12月24日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(2月以降の予約は1月…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、12月も引き続き設置いたします なお、年末の面会ブース予約受付期間は12月1日~12月30日までとなります 予約は11月26日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(令…続きを読む
-
下記の日時について、送迎車(当院-北千里-千里中央)が運休となります。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 運休日時:2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月) ※ 2021年の最終運行は12月29日に…続きを読む
-
千里リハビリテーション病院では、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の2022年4月入職の新卒採用募集を行っています。 当院への就職を希望される方は下記の要領にて、ご応募(事前見学も可)ください。 募集要項 募集職種:…続きを読む
-
千里リハビリテーション病院では、セラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、看護師(フルタイム・夜勤専従・日勤専従) 介護職(介護福祉士、ケアワーカー)の経験者の採用募集を行っています。 当院への就職を希望され…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、10月も引き続き設置いたします。 予約は9月28日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(11月以降の予約は10月下旬に案内)。 また、お一人の患者さんにつき、予約で…続きを読む
-
「特別の面会ブース」について、9月も引き続き設置いたします。 予約は8月27日から電話(072-726-3300)で受け付けいたします(10月以降の予約は9月月下旬に案内)。 また、お一人の患者さんにつき、予約でき…続きを読む
-
下記の日程は送迎車(当院-北千里-千里中央)が運休となります。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 運休日時:2021年8月28日(土)
-
8月は下記日程は送迎車(当院-北千里-千里中央)が運休となります。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 2021年8月1日(日)、8日(日)、9日(月・祝日)、15日(日)22日(日)、…続きを読む
-