表紙
表紙

お知らせ

    • 朝方、東京都江東区の図書館から汐浜運河の橋を渡って街路樹の下を歩いているとミンミンゼミが賑やかに鳴いていました。熊本出身の私にはもう少し涼しくなってからの蝉というイメージですが、確認した姿も確かにミンミンゼミでした。アブ…続きを読む

    • お盆ということで故郷の八代にお墓参りに帰りました。 途中、球磨川の流れを眺めながらドライブしたのですが、2015年10月27日のブログで紹介した荒瀬ダムは完全に撤去されて、球磨川は自然の流れを取り戻していました。ダムの下…続きを読む

    • もう7月も月末です。久しぶりの更新になりました。 7月は結構慌ただしく動いていました。1週間のうち、中国に3回も行った、という週もありました。下関、上海、そしてまた下関。地域は違いますが、いずれも中国地方ですから。 朝か…続きを読む

    • 九州北部で局地的な集中豪雨による被害が続いています。これでもか、これでもかと降り続く雨に、自然の驚異を感じます。被災された方々はこれほどの豪雨・洪水を経験したことがないと仰っていました。心からお見舞い申し上げます。まだ予…続きを読む

    • 週末、丹後に出かけてきました。まだPTになって間もないころから、しばしば丹後を訪れていました。丹後半島を中心にとても綺麗で、日本人ならば誰もが知っている天橋立は半島の東の付け根にあります。ちなみに、西の付け根には天橋立と…続きを読む

    • 北海道千歳市のある景色です。西洋タンポポの群生です。 いいね! 私もFacebookを少し利用していますから、皆さんが盛んに「いいね!」を押してらっしゃるのを拝見しています。なかなか楽しそうですが、実は私はそれにはほとん…続きを読む

    • 所用で札幌に帰ってきました。各地で真夏日を記録する等、全国的に熱い週末でしたが、札幌では25度前後のいい天気でした。大通公園ではライラックが咲き誇っています。 今朝、自宅の庭に咲いていたレンゲツツジを撮影してみました。黄…続きを読む

    • 5月12日~14日、千葉県幕張メッセで第52回日本理学療法学術大会が開催されました。 ちょうどその期間中に、幕張メッセではEXILEとDOBERMAN INFINITYのコンサートが行われたため会場周辺は凄い人出になりま…続きを読む

    • ゴールデンウィーク後半は熊本に帰りました。4月から3回目の熊本です。 熊本空港でレンタカーを借りて、地震中心部の益城町役場周辺を訪ねてみました。熊本市内の水前寺公園まで10㎞足らずの立地です。 倒壊した建物はほとんど撤去…続きを読む

    • 1週間前に南阿蘇を歩いたときに見た夕景です。 雄大な阿蘇にあって、このような隙間から見える夕陽もなかなかいいものです。でも、ここに見える木の手前には家があったのです。ここに住んでいた人たちは朝陽を見て気合を入れ、夕陽を見…続きを読む

    • 震災以来、初めて熊本に行ってきました。 南阿蘇村、西原村、益城町、御船町、熊本市内は水前寺公園と熊本城を訪ねてきました。復興の温度差に相当なものを感じましたが、それぞれが一歩一歩進めていってほしいと改めて思いました。 家…続きを読む

    • お久しぶりです。「小便小僧」を書いてから1か月半が経過してしまいました。 この間に、皆様から安否確認のメールをいただいたりしましたが、本人は元気に過ごしていましたのでご安心ください。ご心配とご迷惑をおかけしました。 この…続きを読む

    • 多くの人たちが知っている小便小僧。ベルギーのブリュッセルにある彫刻の噴水です。初代が400年前に作られたそうですから、熊本城と同世代ということになります。東京オリンピックが開催された1960年代に盗難にあったそうで、写真…続きを読む

    • この1週間でkeitaさんお気に入りの山陽新幹線徳山駅前の景色を3度往復して見ることになりました。先週水曜日に下関に、土、日に佐賀県武雄に、そして今日火曜日に小倉まで行ってきました。九州リハビリテーション大学校時代の同期…続きを読む

    • 前回の記述から約2週間が経ってしまいました。慌ただしく時が過ぎていった感じです。この間に近畿地方は梅雨入りし、アジサイが似合う季節になりました。クチナシも追いかけて咲いてきます。 先週末は岐阜に出かけてきました。岐阜入り…続きを読む

    • 第51回日本理学療法学術大会が5月27-29日の3日間、札幌で開催されました。開始間もなく、羽田空港で大韓航空機のエンジン火災事故が発生し、学会に参加できなかった人たちもいて、急遽、座長や発表者を調整する一幕もありました…続きを読む

    • 東北の震災を受けて耐震性の調査があり、私の居住棟は耐震性なしと判断され、取り壊されることになりました。千里ニュータウンはここから始まったというほどの古い建物ではあったのですが、緑が多く、朝焼けもきれいで、気に入っていたの…続きを読む

    • 八十八夜も過ぎ、日本は田植えの季節です。とは言っても、二期作なのか二毛作なのか、早稲なのか、晩生種なのかによっても田植え時期は違います。この頃の熊本平野を上空から見ると水田に張った水に太陽の光が反射して眩しいほどになりま…続きを読む

    • 昨年の9月19日のブログで紹介した「免の石」が、この度の熊本地震の影響で落下してしまいました。 阿蘇の火山活動などに伴う地殻変動の過程の中で、外輪山の岩の間に挟まったまま何千年?あるいは何万年もの間、落ちることなくそこに…続きを読む

    • 大阿蘇の煙絶えせず 銀杏城高くそびゆる ああ 火の国の空の若さよ 眉あげて ひとつ心に この国を奮い起さん おお 熊本県民われら            白川の流れゆたかに 球磨川は岩にくだけて ああ 火の国の水の清さよ …続きを読む

    • 食事も自分の意志で選ぶことがリハビリテーションに繋がるとの考えから、レストラン方式を採用。管理栄養士の指導のもと、患者さんの状態に配慮した和・洋・中の多彩なメニューを提供します。 そのなかから、バイキングメニューをご紹介…続きを読む

    • 当院はホープ・インターナショナル開発機構の開催する、 2009年チャリティーディナーにコーポレートスポンサーとして参加いたしました。 ホープ・インターナショナル開発機構 特定非営利活動法人 ホープ・インターナショナル開発…続きを読む

    • 2月14日のバレンタインデーにゴスペルコンサートを開きました。素敵な歌声が患者様の心に響いていたようです。

    • 食事も自分の意志で選ぶことがリハビリテーションに繋がるとの考えから、レストラン方式を採用。管理栄養士の指導のもと、患者さんの状態に配慮した和・洋・中の多彩なメニューを提供します。 今回は大晦日から三が日までの特別メニュー…続きを読む

    • 当院のライブラリーディレクションを担当いただいている幅允孝氏と当院が監修した「つかう本」が発売されました。子どもにも大人にもじいばあにもあなたにも。本はあんがい効く。当病院の本棚から生まれた、「やってみる」本のガイドブッ…続きを読む

    • 食事も自分の意志で選ぶことがリハビリテーションに繋がるとの考えから、レストラン方式を採用。管理栄養士の指導のもと、患者さんの状態に配慮した和・洋・中の多彩なメニューを提供します。 そのなかから、バイキング、敬老の日特別メ…続きを読む